TOKUKO NIIZEKI
Webクリエイター / 手話通訳者
出身:山形県
血液型:O型
Webクリエイター / 手話通訳者
出身:山形県
血液型:O型
新関 徳子 ( 旧姓:三浦 ) Webクリエイター / 手話通訳者
山形を拠点に、Web制作をメインに活動しながら、手話通訳にも携わっています。
2021年:手話通訳者全国統一試験合格
7人兄弟のまんなかっことして、山形県山形市で生まれ育ちました。
にぎやかな家庭の中で、自然と「まわりを見る」「声を聞く」「つなぐ」ことが日常に。
そんな環境が、今の仕事の土台になっているのかもしれません。
10歳のとき、母の誘いで手話教室に通いはじめました。
手話という“言語”に心を動かされ、のめり込むように。
「“伝える”って、こんな形もあるんだ、魔法みたい!」と、子どもながらに新しい世界を知った瞬間です。
社会人になってからは、ご縁あって手話を活かせる企業に勤務。
一方で、視覚で「伝える」手段としてのグラフィックやWebにも強く惹かれ、広告や媒体制作の世界にチャレンジ。
広告代理店やWeb制作会社での約10年間の勤務を通じて、現場経験と独学でスキルと視野を広げていきました。
2019年に独立。
現在は山形を拠点に、Web制作を中心としたクリエイティブワークに取り組んでいます。
一人娘を育てながらの毎日は、慌ただしくも充実した日々。
Web制作を中心に活動しつつ、手話通訳の仕事も、私にとっては “大切なフィールド” となっており、人と向き合い、ことばをつなぐその感覚が、すべての仕事の根っこにあります。
「インクルーシブなWebデザイン」をテーマに取り入れ、見た目の美しさだけでなく、使いやすさ・伝わりやすさ・文化的背景への配慮も含めた設計を追求したいと考えています。
「Web」と「手話」。
一見別の世界のようでいて、どちらも“想いを届ける”仕事。
その重なりを大切に、“つなぐ”デザインをこれからも形にしていきたいと思っています。
お仕事のご依頼・ご相談・ご質問等は
下記のフォームより
お気軽にお問い合わせください。